暗闇列島日記

人間関係に悩む日常を取り留めもなく、書き綴ります。

年賀状やめました。

こんばんは、暗闇列島です。

今日は11月11日、日本ではポッキーの日、中国では独身の日、だそうです。

中国の独身男女は自分へのご褒美として自分にプレゼントを贈るそうで、

私はこの「自分にご褒美」が好きではありません。

だってご褒美は人から戴く物ですから。

でも、独身だとご褒美をくれる人がいないから、仕方ないのかもしれません。

 

この季節になると年賀はがきが発売になり、早い人からは喪中の挨拶が送られてきます。

私は数年前から年賀はがきを送るのをやめました。

年賀はがきを印刷するほど出さなかったので、裏面はパソコンで印刷し、宛名は手で書いていましたが、

それでも面倒になってしまい、止めてしまいました。

事前に「年賀状やめます。」の通知はせず、ある年、いきなり出すのを止め、返事も書きませんでした。

学生時代の恩師や、転勤前の上司・同僚、遠隔地の親戚など年賀はがきのやり取りだけで繋がっていた人たちと切れてしまいました。

 

年賀はがきだけの付き合いなんて遅かれ早かれ、切れてしまうものです。

しかし、年配の方にとっては、年賀はがきだけの付き合いでも大切なつながりだったと思います。

私が新入社員の時にお世話になった上司(以前のブログに書いた上司とは別人です)は、私とは入れ替わるように辞められたので、一緒に働いた期間は短かったのですが、辞めてからもずっと年賀状をくださいました。

その方への年賀状も止めました。

その方にとっては何十枚、何百枚くる年賀状のたった一枚だったかもしれませんが、もしかしたら年々減っていく年賀状に寂しい思いをされていたかもしれません。

 

ふと年賀状を突然止めたことに後悔しました。

私が人間関係で苦労しているのは、こういうお付き合いを大切にしてこなかったことも一因です。

合理化や面倒さでどんどん手間ひまをかけることを止めると、後悔することもありますね。


にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鈴木(仮名)さん

こんばんは、暗闇列島です。

円安が進んでいますね。

トランプさんが勝つと円高になるんじゃなかったんでしょうか?

FX売りで入ったので、大幅なマイナスです。

 

コミュ障の私にとって、好き~普通の人との付き合いでも時には苦手や億劫に感じるのに、嫌いな人との付き合いって、大袈裟な表現ですが、地獄です。

でも、私は嫌いな人、苦手な人が多い。

簡単に人を嫌いすぎるのかもしれない。

プライベートな友人であれば関係を絶つのは簡単ですが、同じ職場の人となると、大変です。

 

kurayamirextutou.hatenablog.com

 

同じ部署に大嫌いな人が一人いるのですが、私が嫌いになる要素を全て持っている人です。

意地が悪く、人の噂話が生き甲斐で、マウンティング好きで陰険で態度がでかく、と悪口は尽きないのですが、女性の厭な部分を凝縮させた人です。

中身は女性の悪い要素で満たされていますが、外見は男性寄りの地味な見た目です。

お笑いのドランクドラゴンの鈴木さんに似ているので鈴木(仮名)さんと呼ぶことにします。

鈴木さんは非正規雇用者なのですが、口癖は「こんなの正社員の仕事です。正社員がやってください。」で、手間がかかったり、責任がある仕事を常に避けようとしています。

鈴木さんの過去を知る人から聞いた話だと

某一流有名大学を卒業後、某一流有名企業に就職されたそうですが、総合職で仕事が過酷を極めたそうで、身体を壊して退職したそうです。

そしていまは非正規労働者として全く無理をせずに働いています。

鈴木さんから見るとうちの会社の社員は馬鹿ばかりに見えるのでしょう。

実際、そのようなことを言っているのを耳に挟んだことがあります。

自分の仲間内の非正規雇用者やお気に入りの正社員には良い顔をするのですが、それ意外は敵愾心を剥き出しにしています。

当然、私も敵と思われているようです。

こんな人ともつきあわなければいけないコミュ障の私、自分で自分が気の毒です。

最低限の礼儀は尽くして、後は透明人間と見做して、存在は無視しています。

鈴木さんにも私に対し、同じ扱いを望みます。

でも鈴木さんは会社員時代に一生懸命働いて、本当に辛い経験をしたから、今は非正規としてのんびりしたいのに、少ない給料でこき使いやがってこの会社は!と思っているのかなと想像してしまいます。

やっぱり共感できない。

無理な人とはどうやったって無理、ですね。

鈴木さんにはうちの会社以外のもっと相応しい場所を見つけて旅立って欲しいです。


にほんブログ村

押しの強い人に弱過ぎる

こんばんは、暗闇列島です。

トランプさんが大統領選に勝利しましたね。

これからどうなってしまうのでしょうか?

終わりの始まりのような気がします。

 

トランプさんを見ていて連想してしまったのですが、

私は押しの強い人が苦手です。

コミュ障の上に気が小さくて弱いので、押しの強い人に

「これってこうだよね。これで間違いない。」などと言われると、

自分では正反対のことを考えていたとしても、「この人がこう言うのだから、そうなのかも。」

と流されてしまいます。

自分が弱過ぎて悲しいです。

おそらく振り込め詐欺の電話がかかってきたら、私はすぐにひっかかるタイプの人間だと思います。

人の言うことを真に受けすぎるので、「人を見たら泥棒と思え」(ひどい諺です)を意識しているのですが、人を疑うより信じるほうが自分にとっては楽なので、楽な方に流されてしまいます。

自分に自信がないせいだと思うので、自分に自信を持てれば、変わるのかもしれません。

 

押しの強い人は真っ向から反対するとむきになる人が多いので、内心違うと思っていても、表面上は合わせる人が多いのではないでしょうか。

そのためますます押しが強くなっていく気がします。

そんな押しの強い人は意外と弱い部分があったりして、観察していると面白いです。


にほんブログ村

 

職場は学校じゃないんだよ

こんばんは、暗闇列島です。

アメリカの大統領選、どちらになるのでしょうか?

ヒラリーさんだと思うのですが、イギリスのEU離脱

残留が大方の予想だったように、もしかしてがあるかも知れません。

 

今日は会社の新人さんの事を書きます。

今年入社した新入社員が先月から私のいる部署に配属されてきました。

20代前半の女性なのですが、礼儀正しくて、はきはきした人です。

仕事に対する理解が早く、コミュ障で口下手な私がしどろもどろな説明をすると、

「これはこういうことですね。」と要領よく話をまとめてくれます。

そういう表現をすれば、話が伝わりやすいのか、とこちらが勉強させてもらっています。

自分の新入社員の頃と比べると雲泥の差を感じます。

 

ただ、一つ気になることがあって、慎重すぎる性格なのです。

何事もまず確認し、それは大切なことなのですが、一つやっては確認し、一つやっては確認する、

の繰り返しなのです。

最初にある程度まとめて教えており、相手が新人さんであることも織り込み済なので、

もし違っていても後で修正可能な作業をやってもらっているのですが、絶対に間違いたくない、という

気持ちが強いのか、慎重すぎてなかなか仕事が進みません。

 

そして、始めての仕事を完全に理解しないと手を付けないところも少々困っています。

始めての仕事はやりながら覚えていくというところも多いので、おおよその輪郭を掴めたらとりあえず

仕事を始めてほしいと思うのですが、尻込みされてます。

「大丈夫、私も後でチェックするから。」と言うのですが、気が進まないようです。

 

新人さんなので、当然投げっぱなしにはせずにフォローする前提で仕事をして貰おうとしているのですが、私は信用されていないのでしょうか?

他の同僚に相談すると、

「今の子は大きな失敗をしないし、なんでもそこそこ出来るけど、消極的だよね。」

と言われました。

私が新人だった頃、「なんでそれをやるの。それはやらなくていいんだよ。」とよく叱られていましたので、真逆です。

 

もうすこし慣れたら変わってくるかもしれないので、しばらく様子をみようと思っています。


にほんブログ村

 

 

 

 

親に感謝していること

こんばんは、暗闇列島です。

 

以前、両親との関係があまりうまくいっていないことをこのブログに書きました。

両親とは性格の相性が良くなく、疎遠ではありますが、感謝していることがあります。

それは、働く姿を見せてくれたことです。

 

私の父は自営業者のため、自宅が仕事場を兼ねています。

自営業は祖父から引き継いだ家業です。安定した収入があるわけはなく、私が子供の頃は、

かなりやりくりが大変なときもありました。

しかし、懸命に働いていました。仕事の愚痴をこぼすでもなく、繁忙期には碌に休まず、かなり無理をしてでも働いていました。

実は70代になった今でも働いています。

「自営業に定年はないから、体が動くうちは働く。」と言っています。

父は自分の仕事に誇りがあるので、仕事のことを語っているときは本当に嬉しそうでした。

一方、サラリーマンのことは毎月決まった給料が貰えるという妬みもあったのだと思いますが、

「会社に食べさせてもらっている奴隷」とひどいことを言っていました。

父らしい悪口だと思います。私も勤め人なので、「会社に雇われていないと何もできない、いつでも取り替えが聞く存在」と馬鹿にされています。

自分でもその通りだと思いますし、起業するつもりもないので、腹は立ちますが、受け流しています。

サラリーマンに対して偏見を持っていますが、父の働く姿を傍でみることができたのは、自営業だからなので、そのことは良かったです。

働くということは、責任も重いし、辛いこともたくさんあるが、その分喜びも達成感もある、ということを子供の時から親の働く姿を通して見ることができました。

親が頑張ってくれたおかげでお金持ちとは言えませんが、経済的に何不自由なく生活して来れました。

 

今、働きたくないと思いつつも真剣に仕事を辞めようと思わずに働き続けることができるのは、親の姿を見ることができたからです。

それは親に対して心の底から感謝していることの一つです。


にほんブログ村

 

 

 

女社会で生きるには

こんばんは、暗闇列島です。

土日って、あっという間に終わってしまいますね。

来週も長い一週間になりそうです。

 

私の会社は女性の多い女社会なのですが、そこでコミュ障の私はかなり苦労しています。

私は人付き合いが苦手なので「人と仲良くする」という目標はハードルが高いです。

そのため、「ケンカしない程度に付き合う」ことを目標にしています。

レベルが低すぎですか?

しかし、私にとってはこれで十分というか会社での人間関係はこのぐらいでいいのではないかな、

と思っています。

働く上でコミュニケーション能力は必要不可欠ですが、手段であって、目標ではありません。

職場では仕事に支障のない程度のコミュニケーションを取れれば、それ以上仲良くする必要はないのです。

私の場合、仲良くしすぎると相手のことが煩わしいと感じてしまいます。

つかず離れず程度の付き合いが理想です。

あまり親しくしないために、プライベートなことはあまり聞きません。

そして求められない限りはアドバイスはしません。仕事上必要なことは言いますが、あまり言いすぎないようにします。

求めてもいないのにアドバイスをしてくる相手は鬱陶しいです。

親切心からアドバイスしたとしても鬱陶しがられてはお互い不幸になるので、やめておきましょう。

 

人の悪口は言わず、同意を求められても否定も肯定もしません。

常に自分の立場は誰の敵でも味方でもない曖昧なところに置きます。

それって存在感のないどうでもいい人だよね、と思われるかもしれません。

でもそれでいいのです。

女社会の人間関係で存在感を発揮しなくてよいのです。

それより仕事を頑張りましょう。

確実に自分のやるべきことをやっていれば居場所を失うことはない、と私は考えています。

あまり深く悩まず、淡々と自分の仕事をやっていきます。


にほんブログ村

 

 

 

ネガティブが普通

こんばんは、暗闇列島です。

先日、スマホの機種変更をしたのですが、契約の見直しなどもして

すごく時間がかかって、お店に2時間ぐらい居ました。

今はスマホで何でも出来てしまうので、スマホが無かった時代がすごく不便だった

ように思ってしまいます。当時はスマホなんて想像がつかない存在だったのですが。

 

この季節になると、年末が迫ってきて落ち着かない気持ちになるのと、段々寒くなるし、

日が落ちるのが早いので、精神的に落ち込みやすくなります。

夏は身体に辛くて、冬は精神に辛い季節です。

私はもともとテンションが低く、ネガティブ思考の人間のため、秋になるとさらに悪い方向へ

向かってしまいます。

そんなときには、無理にテンションを上げようとか、ポジティブになろうとかは思いません。

無理をするとさらに悪くなってしまいます。

テンションが低い時には低い状態のままで居ます。

ただできるだけ不機嫌な表情にはならないように、目が笑っていなくても口角だけは上げておきます。

人から見たら怖い顔かも知れませんが、口角だけでも上げておくと、そこで気持ちが踏み止まる気がするのです。

 

人はもともとネガティブが普通の状態だと私は思っています。

年齢を重ねるとさらにネガティブに向かいます。

でもそれも自然な状態だと受け入れ、無理な抵抗はせず、でも少しは抗いつつ、より悪い方向へ向かうことのないよう生活していきたいです。


にほんブログ村