暗闇列島日記

人間関係に悩む日常を取り留めもなく、書き綴ります。

悪気がないからいいでしょ

こんばんは、暗闇列島です。

 

先日、今月の目標を立てました。

「明るい声ではっきり話す」ですが、気を抜くと普段の低い声でぼそぼそ話しているので、

かなり気を付けていないと難しいです。

 

人との会話って難しい、と口下手でコミュ障の私は思います。

特に女性との意味があるのかないのか不明な会話が苦手です。

 

kurayamirextutou.hatenablog.com

 私は人と話すことに意味を持たせすぎているのかもしれません。

内容がなくてもコミュニケーションを目的に話すだけでいいのでしょう。

あまり深く考え込まず、楽しい会話ができるよう、そういうのは苦手なのですが、

やり方を模索しようと思います。

 

私の母は、私とは正反対のおしゃべりです。話すのが大好きで、信じられないほど

口が達者です。

父も結構、弁のたつ人なので、いったい私は誰に似たのかわかりません。

おそらくおしゃべりな両親の話を聞いているうちに話した気分になってしまって、

会話力が育たなかったのだと思います。

母は口数が多いので、ついつい余計な事も話してしまいます。

「○○さんがあなたの事悪くいっていたよ。」

「この家はこじんまりしていていいね。掃除楽でしょ。」

など、余計な一言が多いのです。

そして言った瞬間、あっ、と後悔した表情を浮かべます。

言う前に気が付けばいいのですが、いつも言ってしまってから気が付いてます。

そして少しの間、

「余計な事言っちゃった。」と軽く落ち込んでいますが、しばらくすると、

「でも、悪気がないからいいじゃない。」とケロッとして立ち直り、また失言を繰り返します。

 

私は母の「悪気がない」の一言で数々の失言を無かったことにされてきました。

母の考えでは悪気がなければ全ての失言が許されるようですが、私は昔、母に言われたことを

執念深く覚えていたりします。

私のこの重すぎる性格、自分でも面倒くさくてたまりません。

しかし言葉には命が宿ると私は思ってしまうのです。

相手が傷ついても「悪気がなかった」で簡単に済ませる母には、優しい思いやりのある

言葉をかけることができません。

自分は暖かい言葉を望んでいるのに、人には思慮の浅い言葉をかける。

言葉の大切さが分からないのが残念でたまりません。

言葉の大切さが分からないだけでなく、思いやりのない人です。

 

両親、特に母とはお互いを理解しあえる話をできなかったことが悔やまれます。


にほんブログ村

 

 

 

 

 

苦手な人とはどうやったって無理

こんばんは、暗闇列島です。

今日は本当に寒かったです。

我慢できなくて今シーズン初のガスストーブをつけてしまいました。

ついこの間まで扇風機を回していたのですけどね。

 

私はこのブログを始めて以前ほど人間関係で悩まなくなりました。

以前は何かあると一々困惑したり、怒りを感じていたことが、かなり受け流せるようになりました。

ブログで書いて発散できるということと、最近は諦めモードに入った感じですね。

生活していると多くの人と接触しますが、自分と性格の合う人はほんのごくごく一部です。

99.9%との人とは合いません。

そして自分にとってかけがえのない肉親であっても性格は合わなかったりします。

自分自身の事ですら受け入れられないことも多々あります。

自分自身や肉親ですら合わないのだから、他人と合わないのはもう当たり前だと思えるようになりました。

そして家族や友人でもない、大多数の他人は自分の人生にとって言葉は悪いですが、「雑魚」なんです。

「雑魚」との人間関係に悩むことほど時間の無駄遣いはありません。

他人に合わせよう、自分に合わせさせようと思うよりも、違いを認め、妥協点を探ることが早くてストレスがかからないと思うようになったので、何かトラブルに発展しそうになっても、「ほう、そう来るか。」と軽く受け止め、深刻にならず、できる限り火種を大きくしないようにしています。

そして、ブログのネタが見つかったと喜ぶことにしています。

 

昨日、仕事を続けるにはコミュニケーション能力が大切という内容のことを書きましたが、相性が合わない苦手な人との付き合いはコミュニケーション能力がある人でもかなり困難だと思います。

会社でそんな人と一緒に仕事をしなければいけなくなったら、どうすればいいか?

その人とできる限り付き合わないで済むよう、同僚や上司に相談したほうがいいです。

相談すると「苦手な人と付き合うのも仕事だから、頑張って付き合わないといけないよ。」という人がいます。

そういう人は無能だなと思います。

働くということは仕事を最大限効率化することが目的だと私は思います。

そのためにコミュニケーション能力は大切です。コミュニケーションが十分とれない職場は非効率ですから。

コミュニケーションは効率化の手段であって目的ではないはずです。

相性の合わない人と一緒に働いてもどちらかがうつ病になるだけではないでしょうか?

うつ病で休職者がでたらその職場の効率は一気にダウンです。

人間関係は努力でどうにかなるものではないですから、合わないものは合わないのです。

すぐ上の上司が聞き入れないのであれば、その上の上司に相談したほうがいいです。

苦手な人と自分二人だけの問題にするのではなく、周囲を巻き込んでおおごとにします。

人間関係を些細なこと、自分が我慢することととらえると後々悔やむことになります。

このブログをお読みいただいている方の中で職場の人間関係に悩んでいる方がいれば、事態が好転するよう心から祈っています。


にほんブログ村

 

 

無職・ダメ人間

こんばんは、暗闇列島です。

 

私は、人様のブログを読むのが趣味なのですが、好きなジャンルの一つに無職とダメ人間があります。

今のところ、無職ではありませんが、いずれ無職を目指しているので、参考にさせてもらっています。

いくつか読ませてもらっていますが、前向きな無職ダメな人もいれば、本当に差し迫った大変さを感じる人もいます。

毎日、楽しく読んでいるのですが、自分よりかなり年上の方や、持病や何らかの障害がある方、心の病になりかけの方のブログはつらくなるので読めません。

以前は読めていたのに書き手さんの闇の部分を感じてしまっても読めなくなります。

「暗闇列島」を名乗る割には闇に対して弱いのです。

最近これらのブログを読んでいて他人事と思えず、気分が落ち込むことがあるので、私自身弱っているのかな、と思います。

無職であることを軽く受け止めてる人のブログが丁度良いです。

働くことだけが人生じゃない、人生いろいろだよ、と思えるのがいいですね。

 

私もこのブログを始めてブログ村のランキングに参加する際にジャンルを「ダメ人間」にしようと思ったのですが、ダメ人間ブログはコメント欄を見ていると、大荒れで大変そうなのと、正社員には居場所が無さそうなのでやめました。

 

無職・ダメブログの書き手さんに共通して感じるのは、人間関係に失敗して会社を辞める→無職→転職→人間関係がうまくいかない→無職を繰り返す人が多いということです。

働く上で大切なのは人間関係を良く保つためのコミニュケーション能力だなと痛感します。

コミュ障が治るとは思いませんが、少しは改善するよう小さいことから始めようと思います。


にほんブログ村

 

 

ブログ開始から一か月経ちました、そして今月の目標

こんばんは、暗闇列島です。

先月1日にブログを始めてから一か月経ちました。

最初は、ブログなんて続けられるか不安でしたが、毎日更新することだけを目標に

書いてきました。

自分で読み返すと、私の書く文章は下手で、言いたいことが伝わりにくいし、内容も薄いし、

もうやめたほうがいいかなと思ったりもするのですが、このブログを書くことによって

かなりストレスが軽減されていると感じています。

情報を自分から発信することも大切だと思っているので、続けられる限りは続けます。

 

月初めなので、人間関係について今月の目標をたてようと思いました。

今月の目標は、「明るい声はっきりで話す」です。

話すことはコミュニケーションの中でも最重要事項ですから。

私は口下手で、「今、私が言っていることは正確なのかな?ちゃんと伝わっているのかな?」

と話の内容に常に不安を抱えながら人と会話していました。

しかし、会話内容は大切なんですが、話しているときの態度や話し方もそれ以上に大切だとようやく

気づいたので、感じの良い、ワントーン上げた声で話すようこころがけます。

声が高いとそれだけで若く見られますから。絶対に高い方がオトクです。


にほんブログ村

 

 

 

実家に帰省したくない

こんばんは、暗闇列島です。

今日、帰るときに駅でゾンビの女の子を見かけました。

ハロウィンも今日が本番?最終日ですね。

ハロウィンが終わるとあっという間にクリスマス、お正月ですが、

年末に実家に帰省するかどうか悩んでいます。

 

私の実家は現在の住まいからかなり遠いところにあるので、年に一度、年末年始

に帰省するのみです。

交通費がかなりかかるのです。

しかし今年は春ごろに法事があったため、帰省しています。一年に一度会えば充分というか

それ以上は親の顔を見たくないのです。

両親は弟と3人暮らしです。弟は一度結婚したのですが、一年足らずで離婚しました。

理由は聞いていません。両親と同居でしたので、いろいろ大変だったのだと思います。

 

私の両親は以前、このブログでも書きましたが、今どき家父長制を重んじる旧態依然とした

思想の持主のため、嫁に行った娘(私のことです)が、実家に帰るときに、「ただいま。」と

言って帰ると怒ります。

もう嫁入り先の人間だから、実家に帰るときは、「こんにちは。」と言え、というのです。

これだけでも私の両親の面倒くささが分かって頂けるとおもいます。

弟のお嫁さんも逃げ出したくなる訳です。実の娘の私ですら両親のことは苦手ですから。

 

しかし両親は私に老後の面倒をみてもらいたいと度々訴えてきます。

弟が今後、再婚したとしても他人であるお嫁さんには遠慮して甘えられないから

何でも言える娘がいいそうです。

嫁入り先の人間になったはずなのに、面倒はみさせる。

都合のいい考え方をする人たちです。

介護や家事をするのは女の仕事、という考えなので、弟に面倒を見てもらうということは最初から

頭にありません。

その都度、丁重にお断りしています。

 

両親にとって弟は大切な跡継ぎです。

弟は小さな子供のころから、「勉強しなさい。」と喧しく言われていました。

一方、私は女なので勉強はそこそこでいい、それより家の仕事をしろ、ということで、

お手伝いはさせられましたが、あまり勉強しろと言われなかったのは良かったです。

その分、弟とは学歴も就いた仕事もだいぶ差がつけられました。

 

弟は両親の古風な考えを受け継ぎ、妻は専業主婦に限る、と言っています。

そして結婚して私の両親と4人で住み、一つの家に専業主婦が2人いる生活を送り、一年足らずで

結婚生活が破たんしたのです。

私とは殆ど交流はありません。離婚してからはまともに口を聞いていません。

 

実家のお正月は家でおせちをつくり、私の父はかなりの偏食のため、父の好物がテーブルに並びます。

そして皆酒飲みのため、朝から晩まで飲み倒すのです。

私はそれほど酒好きではないし、父とは食事の好みも違いますので、毎年苦痛です。

そして娘はお客様ではないので、便利にこき使われます。

一年に一度親孝行をさせてやる、ということです。

 

私の夫のことは夫の前では、歯の浮くようなお世辞を並べ立てますが、

いないところではさんざん貶されます。

その場で陰口はやめるようかなりきつく言うと、素直に詫びるのですが、

すぐに忘れてしまうようで、同じことの繰り返しです。

 

親と子でも相性はあります。そんなに無理して一緒にいることもないかな、と思います。

親の年齢を考えると帰省をした方がいいとは思いますが、毎年繰り返される嫌な思いを

もうこれ以上したくないのです。


にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

今日も一日 引きこもり

こんばんは、暗闇列島です。

 

結局、この土日は一歩も外に出ることなく、引きこもってしまいました。

私は家が大好きなのです。

古びた賃貸に住んでますが、私にとって最高の場所なのです。

あまり旅行や外出は好きではありません。

たまに旅行に出かけても、早く家に帰りたいと思ってしまいます。

よく、旅行から帰宅すると「家が一番だね。」と言ったりしますが、旅行に行かなくても

家が一番なことは最初から分かっているので、どこにも出かけたくないのです。

しかし、あまり何処にも行かないのも刺激がないし気分転換も必要なので、ごくたまに出かけます。

せいぜい近場に一泊二日ですが。

 

そんな私ですが、昔は夏休みのたびに海外旅行に行っていた時期もありました。

日本語以外話せないし、行動力もないので、パッケージツアー専門です。

しかし年々、海外旅行に対する関心が薄れ、「やっぱり日本が一番だ。」と思うようになってしまい、

ここ5年ほどは行っていません。

 

旅行や外出が嫌いで、出勤以外は外に出ないので、私が仕事を辞めると

本当に引きこもりになってしまいます。

仕事をするのは引きこもりにならないためでもあります。

しかし家にいると体を動かさないし、外からの体感的な刺激もないし、

人間として衰えていく感じがします。

最近はポケモンGoがあるので、少しは外出するようになっていたのですが、この週末はさぼって

しまいました。

すっかり日が暮れてしまいましたが、これから近所を歩いてこようかと思っています。


にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

勤務時間は自分で決めたい

こんばんは、暗闇列島です。

ハロウィン中はポケモンGo頑張ります、と書きながら今日は一日家でゴロゴロしていました。

疲れをとるために必要な休息だったと思うことにします。

 

休みの日は仕事とは関係ないことを書こうと思っていたのですが、

仕事のことを書きたくなったので,書きます。

 

会社が舞台になるテレビドラマを見ていると、夕方、定時になり、上司より早く帰ろうとする部下に対し、「俺が残っているのに先に帰るのか!いい気なもんだ。」みたいな嫌味を言って、結局部下が

帰れなくなる、なんて場面が出てきます。

こういうのを見るとうちの会社とは違うな、としみじみ思ってしまいます。

うちの会社は偉い人ほど後で帰る会社なのです。

そのため上司が早く帰るつもりでも部下(私)が残っていると上司は帰りづらいので、

「暗闇列島。それ、明日にすればいいじゃない。もう帰れ。」と言われてしまいます。

私としては、「今日中にこれを片付けたい、気分が乗っているときに」と思い、残業してでもその日の

うちに終わらせたかったのですが、上司の都合で残業できないことも度々ありました。

私としては先に帰ってもらって全く問題ないのですが。

ドラマの上司と違い、先に帰る人に恨みなど持ちませんので。

 

部下だけにするとちゃんと残業しているか、監視できないからなのでしょうか?

そこはもう少し信頼してほしいです。

ドラマに出てきた上司も部下が先に帰るときは、帰らせてあげなさいよと思います。

自分が若い時は上司の顔色を窺って行動していたのに、今の若い者ときたら、

さっさと帰りやがって、といったところでしょうか。

自分の仕事が終わったら帰る、終わらなかったら残る、でいいのではないですか。

残業したから偉い、仕事頑張っているという訳ではないですから。

本来は決められた勤務時間内に業務を終わらせるべきで、それができないということは

事情は色々あるにせよ、効率のよい仕事ができなかったということだと思います。

私も早く帰れるときはなるべく早く帰りたいですが、その日の仕事はなるべくその日のうちに

終わらせたいというだけです。


にほんブログ村